建築士会からのお知らせ

検索 

並び替えメニュー

支部: 委員会:
 ( 61 - 70 ) of 268 << [ 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 ] >>
  • 2024-11-17 | 学生コンペ委員会

    愛知建築士会学生コンペ2024 審査結果

    2024年10月13日に開催されました、愛知建築士会学生コンペ2024の審査結果をお知らせします!

  • 2024-11-17 | 名南支部

    2024年度 名古屋名南支部研修見学会

    11/23実施予定の研修見学会について告知です。

  • 2024-11-08 | 名古屋 中支部

    「なごや南てらまちええとこ再発見」のご案内

  • 2024-11-04 | 半田

    改正建築士法・省エネ法研修会のご案内

    令和7年4月1日以降に着工する住宅・建築物から、建築確認審査の対象となる建築物等の規模の見直し
    木造戸建て住宅の壁量計算等の見直し、及び原則すべての建築物の新築・増改築時における省エネ基準への
    適合義務化が開始されます。省令・告示の概要及び申請時における注意点などについて解説を行う講習会を開催しますので、ぜひご参加ください。

  • 2024-11-01 | 岡崎支部

    ~まだ間に合う改正建築基準法・改正建築物省エネ法講習会~

  • 2024-10-25 | 半田

    南知多町師崎地区避難訓練および耐震診断啓発活動

    南知多町は大地震の避難に関しては津波の恐れが大いにあります。しかしながらその前に
    命が助からないとどうにもなりません。南海トラフなどの強い地震揺れの後に
    襲ってくる津波から逃げるために、住宅が倒壊しないようにしておかなければなりません。
    そのあたりを踏まえ、愛知建築士会半田支部では耐震診断、耐震改修の重要性を
    南知多町の住民の皆様に訴え、ともに行動し、今すぐに耐震改修をしていただくよう
    啓発活動を行います。

  • 2024-10-17 | CPD・専攻建築士制度委員会

    専攻建築士名簿【愛知県版】第3版只今作成中!!

    専攻建築士名簿第3版2025年2月発行予定です

  • 2024-10-02 | 半田

    美浜町防災訓練参加参加者募集

    今度の日曜日に美浜町にて防災訓練にて愛知建築士会半田支部でブースを出します
    支部会員のみなさまでご参加される方はチラシの要綱にてご応募ください

  • 2024-09-30 | 女性委員会

    令和6年12月8日 見学研修会 ~御殿場の建築を巡る~ご案内

    今回は「東山旧岸邸」・ 「とらや工房」・「倫理研究所 富士高原研修所」を見学します
    「東山旧岸邸」の建物は近代数寄屋の名手として知られる吉田五十八氏晩年の設計
    岸邸の庭園はホテルニューオータニの日本庭園などを手掛けている岩城亘太郎の作庭
    「とらや工房」、「倫理研究所 富士高原研修所」は内藤廣氏設計
    皆さんのご参加をお待ちしています

  • 2024-09-28 | 学生コンペ委員会

    愛知建築士会学生コンペ2024 公開二次審査 西田司氏 記念講演『オンデザインの建築+まちづくり』を開催します!

    学生コンペ委員会からのお知らせです。毎年行われている学生コンペの二次審査が10/13(日)に公開で開催されます。
    今年度は全国まちづくり会議2024inナゴヤ(https://sites.google.com/view/zenmachi2024)との共同企画で開催されます。
    一次審査を通過した9組の学生グループによる公開プレゼンテーションと公開審査。
    審査員長に西田司氏(オンデザイン/東京理科大学准教授)をお迎えし、記念講演も開催します。

 ( 61 - 70 ) of 268 << [ 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 ] >>

ページトップ

お問合わせ
menu
×