令和6年度 意匠設計者向け講習会-2階建て木造住宅の構造設計-〈構造委員会〉(※定員終了)
○ 開催日程 令和7年3月24日(月) 18:00~20:00 (受付は17:45~)
○ 場所 名古屋商工会議所 愛知建築士会 会議室
○ 講師 愛知建築士会 構造委員会 委員
○ 定員 20名 先着順受付。定員になり次第締め切ります。
○ 受講料 会員1000円(会員で専攻建築士又はゴールド会員は900円)
非会員1500円(非会員で専攻建築士は1400円)
(資料代含む。受講料は当日いただきます。)
○ 申込期限: 令和7年3月19日(水)まで
○ 問合せ先 構造委員会 奥村 雅彦 090-8186-4275
○ CPD単位 2単位(単位申請予定)
○ 各種ウイルスの感染状況により中止する場合があります。
中止の際は、メール又は電話にて連絡いたします。
○ 申込フォームURL:https://forms.gle/kQmg2fSoK8ATiCnQ8
概要 | 木造住宅の設計をしていて、判断に迷うことはありませんか? そんな事柄について、今回の講習会では地盤状況・液状化・SWS試験・布基礎・べた基礎・深基礎・柱の直下率について注意して頂きたいポイント、対処方法などを解説させて頂きます。 今後の業務の参考としていただくためにも、講習会に参加していただきますようご案内申し上げます。 |
---|---|
開催日 | 2025年3月24日(月) |
定員 | 20 名 |
CPD単位 | 2 単位 |
時間 | 18:00~20:00(受付は17:45~) |
場所 | (公社)愛知建築士会 会議室 |
料金 | 会員1000円(会員で専攻建築士又はゴールド会員は900円)、非会員1500円(非会員で専攻建築士は1400円) |
備考 | 資料代含む。 受講料は当日いただきます。 |
締め切り | 2025年3月19日(水) |