2022-07-28女性委員会
女性委員会講習会では昨年の空き家から派生し、地域福祉に着目しました。
昨年の加藤先生の講義は空き家の福祉利用と建築物目線のお話でしたが、今回の井上先生の講義は
建築物の利用者の目線でのお話でした。自分たちが迎える老後や親の介護など、建築士としての
立場だけでなく、個人の立場でお話を聞くことができました。
今回初の試みとなったブレイクアウトルームは今後の講習会や勉強会に十分活用できるアイテム
として認識することができました。
日時 : 6月25日(土) 13:30~15:30
場所 : Zoomミーティングによるオンライン開催
講師 : 井上由起子氏(日本社会事業大学専門職大学院教授)
参加者 : 34名
参加費 :会 員 1,000円 会 員(専攻建築士) 900円
非会員 1,500円 非会員(専攻建築士) 1,400円 学 生 500円
CPD : 2単位
■講師プロフィール
井上由起子 氏
1990年日本女子大学卒業。清水建設勤務を経て、
1995年横浜国立大学工学研究科入学。
2000年同修了。博士(工学)。
2001年国立医療・病院管理研究所主任研究官。
組織再編により国立保健医療科学院 医療・福祉サービス研究部主任研究官。
2012年日本社会事業大学専門職大学院准教授。2014年同教授。
〈保有資格〉一級建築士、宅地建物取引士、社会福祉士、
介護職員初任者研修終了、博士(工学)
〈著書〉
『いえ と まち のなかで老い衰える』
『実践事例から読み解くサービス付き高齢者向け住宅』(中央法規出版)など