HOME > 建築士会関連 のニュース一覧 > 2025年度 名南支部研修見学会 報告

建築士会からのお知らせ

2025年度 名南支部研修見学会 報告

2025-08-31名南支部

見学が非常に面白かったので、長文で感想を書きます。

8/28(木)に名南支部研修見学会を実施しました。

見学の対象は鶴舞に新しくできたStationAiです。スタートアップ企業のオフィスがあるほか、ホテルやトレーニング施設、工作室などもあるオープンイノベーション拠点です。

会員限定のエリアも多く、なかなか中に入ることができないだけに今回の見学会は貴重な機会でした。

内部はフリーアドレスやテレワークブース、集中エリアに休憩スペースなど最近のオフィストレンドが反映された計画でした。利用者はスタートアップ企業の特性上なのか比較的若い人が多い印象で、オフィスを使いこなしている印象でした。

3Dプリンタが使える工作室やあいちの産業を展示してあるスペース、一階の飲食店など他にも魅力的なところがたくさんありました。鶴舞公園に立ち寄った際にふらっと訪れるだけでも楽しいかもしれません。

見学していて一番素敵だと感じたポイントとして内部のスロープがあります。

スロープを介して、オフィスエリアがワンルーム的につながっていて、遠くを見通すことができます。例えば向こうで面白いことをしている人を見かけて話しかけに行くことで新しいイノベーションが生まれたりするのかと想像していました。

また、お掃除ロボットが通るため、実運用上で都合が良いとのことです。

スロープの上部は、トップライトがあってとても明るかったです。オフィスエリアは少し照度が低め落ち着いた印象なので、良い対比になっていてとても素敵でした。

スロープの端部にアートペイントが施されているのも良い工夫で、EVでなくスロープによる歩行を促す一助になっているように感じました。

結構な面積をとっているため、レンタブル比は下がってしまうものの、このスロープこそ空間のコンセプトなのだろうと考えています。

イベントが多く実施されているそうで、会員の招待があれば中に入ることもできるそうなので、一度何かの機会に見学いただいても良いのかもしれません。

名南支部では、これからも面白い取り組みを実施していきたいと思います。ご参加いただければ嬉しいです。

よろしくお願いします。

名古屋 名南
名古屋 名南 支部のページへ

名古屋 名南 支部

地区昭和区、瑞穂区、緑区、天白区、豊明市、日進市、東郷町
支部長近藤 豊

名古屋名南支部は、昭和区、瑞穂区、緑区、天白区、豊明市、日進市、東郷町と広範囲にわたる支部区域をかかえており、毎年、区民祭り参加や耐震授業の開催など地域に密着した活動や、皆さんの自己研鑽につながるような研修見学会や講演会なども開催しています。

メールニュース登録はこちら

ページトップ

お問合わせ
menu
×