HOME > セミナー・講習会 > 第3回 バリアフリーコーディネーター認定講習会

セミナー・講習会

セミナー・講習会

第3回 バリアフリーコーディネーター認定講習会

バリアフリーに精通した建築士として、キャリアアップと新たなビジネスチャンスを広げませんか?

非営利活動法人 日本バリアフリーコーディネーター協会では、高齢者や障がい者に配慮した住宅や施設の新築・改修が適切に

行われるよう、専門的な知識を持つ建築士を「バリアフリーコーディネーター」として登録する制度を設けています。

当協会は、バリアフリーに関する相談に対応し、必要に応じてコーディネーターを紹介。愛知・沖縄両建築士会のWEBサイトにも

相談窓口を設けています。本講習会は、バリアフリー社会の実現に貢献する建築士の育成を目的としています。

ぜひご参加ください。

 

講習内容

【1日目】

・バリアフリーの現状と未来

・バリアフリーコーディネーター制度と、IKKELプロジェクト調査協力について

・住環境整備の基本的な考え方

・福祉用具講習・体験

・建物の省エネ対策と耐震

 

【2日目】

・障害の特性と動作能力

・福祉用具と制度

・住宅改修の共通基本技術

・設計事例とワークショップ

・終了テスト

 

 

●受講対象   全国建築士会所属の建築士

●受 講 料    18,800円(テキスト代含む)

●開催日時   2025年6月27日(金)・28日(土)の2日間 10:30~17:00 ※10:00受付開始

        ※27日(金) 17:30~19:30 会場近くにて参加者懇親会を開催予定です。

●会  場   愛知建築士会 会議室(名古屋商工会議所ビル 9階)

        名古屋市中区栄2丁目10-19

●申込方法   PDFチラシ記載QRコードもしくは下記URLから講座の詳細をご確認の上、フォームよりお申し込みください。

        ※Peatixにて受付けます。

        https://bfcd2025.peatix.com/

●締  切   2025年6月20日(金)

 

        主催:非営利活動法人 日本バリアフリーコーディネーター協会

        協力:公益社団法人愛知建築士会 まちづくり委員会 バリアフリー部会

 

        

 

              

第3回 バリアフリーコーディネーター認定講習会概要

概要
開催日2025年6月27日(金)及び2024年6月28日(土)2日間
CPD単位(申請中)5 単位
時間両日共に 10:30~17:00
場所愛知建築士会 会議室
料金18,800円(テキスト代含む)
参加資格全国建築士会所属の建築士
締め切り2025年6月20日(金)

第3回 バリアフリーコーディネーター認定講習会 実施のお知らせ

ページトップ

お問合わせ
menu
×