HOME > 建築士会関連 のニュース一覧 > 令和7年度 名古屋名南支部 研修見学会
2025-11-27名南支部
拝啓 初冬の候、皆様におかれましてはますますご清栄のこととお慶び申し上げます。 平素は本会の活動にご協力いただき厚く御礼を申し上げます。 さて、今回の名南支部研修見学会は、茅葺屋根の見学・体験を計画させていただきました。茅(ススキやヨシなど)を材料にして葺いた屋根は、戦後急速に茅屋根が減少しました。二酸化炭素を吸収したりカーボンニュートラルとなる等、長期的に見れば自然環境や人の暮らしの観点から価値があると考えられ再評価されています。この機会に昔を感じる機会にしてはいかがでしょうか。 また、当日のスタッフも募集しています。スタッフは1日となりますが、希望の方はご連絡ください。
開催日 : 令和8年1月31日(土) 集合場所 : 三州足助屋敷 篭屋 (愛知県豊田市足助町飯盛36) 時間 : 10:00~12:00 (受付開始:9時50分~) ※スタッフ希望の方は、9:30~12:30ごろとなります。 定員 : 20名 参加費 : 名古屋名南支部会員 700円 専攻建築士 600円 ゴールド会員 600円 学生(高校生まで) 500円 その他 800円 ※参加費は当日徴収いたします。 ※CPD申請予定 内容 : 茅葺き屋根の葺き替え現場の見学 茅葺き職人による実演・解説 作業体験(屋根の下での模擬体験) 持ち物 : 軍手
| 地区 | 昭和区、瑞穂区、緑区、天白区、豊明市、日進市、東郷町 |
|---|---|
| 支部長 | 近藤 豊 |
名古屋名南支部は、昭和区、瑞穂区、緑区、天白区、豊明市、日進市、東郷町と広範囲にわたる支部区域をかかえており、毎年、区民祭り参加や耐震授業の開催など地域に密着した活動や、皆さんの自己研鑽につながるような研修見学会や講演会なども開催しています。