HOME > 愛知建築士会の活動 > 【学生部会】研修見学会(栄まち歩き)

愛知建築士会の活動

【学生部会】研修見学会(栄まち歩き)

2025-02-08青年委員会

【学生部会】研修見学会(栄まち歩き)

名古屋・栄の新たなランドマークとして所在する中日ビルから見学を始め、最終目的地の名古屋商工会議所ビルまでの間に、様々な時代のオフィスビルを中心にまち歩きを行いました。

2025年2月8日(土)に開催。

・中日ビル内1階にてスケジュールを確認。地下街を通り、大通公園の水盤へ上がる。

・TV塔からセントラルブリッジへ歩き、アーバンネット名古屋ネクスタビルや桜通りを見渡す。

・名古屋東京海上日動ビルディング内1階を通り、公開空地を歩く。

・名古屋センタービル内1階エレベーターホールを見学。

・(株)竹中工務店名古屋支店「spacei!」(スペース アイ)及び設計部フロアの見学。

 設計部・水谷考治様より説明していただきました。

・中区錦二丁目「オリマチ広場」を歩き、名古屋商工会議所ビルへ。

 

・普段見ることのない視点からまちを見ることができ良かったです。

・とても良い見学内容でした。学生の参加がもっと増えると良いですが、なかなか難しいです。

・建築士の方から学校では得られることのできない知識を教えてもらえました。

・ゼネコンの内部を見る機会が良かったです。もっとプロジェクトの話など聞きたかったです。

・ワイワイしながらのまち歩きは見方がいろいろあって新しい気づきがあって楽しかったです。

・竹中工務店でも同じ書籍が置いてあり大企業ですが親近感がわいたのが嬉しかったです。

・竹中工務店は気軽に行ける場所ではないので良かったです。

・外から建物を見るだけでも面白いですが、誰かと絡んで話をするのも良かったです。

・これまでとは違う視点で名古屋の街を見て歩けて楽しかったです。

写真ライブラリ

ページトップ

お問合わせ
menu
×