2022-11-06広報委員会
海外レポート「ミラノ通信」は、先月号に引き続き第60回のミラノサローネの現地レポート後編です。
注目トレンドをカラー写真でお楽しみください。

2022年ミラノデザインウィーク(後編)
ミラノトリエンナーレ美術館で開催されていたMemphis Again展

2022年ミラノデザインウィーク(後編)
PAOLA LENTI社の新作
ブラジル人兄弟のデザイナー フェルナンド&ウンベルト・カンバーナによるMETAMORFOSシリーズ

2022年ミラノデザインウィーク(後編)
デザイナーのクリスティーナ・チェレスティーノとMOOOI社の新作ソファALDORA SOFA

2022年ミラノデザインウィーク(後編)
ARCLINEA社が展示するリブモチーフのキッチン

2022年ミラノデザインウィーク(後編)
MISURAEMME社の新作ナイトシステム 流行のリブモチーフ

2022年ミラノデザインウィーク(後編)
B&B ITALIA社の「TOBI-ISHI」テーブル エドワード・バーバー&ジェイ・オズガビーによる作品

2022年ミラノデザインウィーク(後編)
PAOLA LENTI社ショールーム

2022年ミラノデザインウィーク(後編)
MOOOI社のインスタレーション

2022年ミラノデザインウィーク(後編)
CESAR社の金属製のボード

2022年ミラノデザインウィーク(後編)
GERVASONI社のフェデリコ・ベリによる新作のハイボード

2022年ミラノデザインウィーク(後編)
PORRO社のテーブルMATERIC 今年は従来よりホワイトに仕上げられたアッシュやオークがトレンド

2022年ミラノデザインウィーク(後編)
B&B ITALIA社 マリオ・ベリーによるソファ LE BAMBOLE

女性委員会
全国女性建築士連絡協議会
わたしらしい住まいづくり30年のあゆみ活動報告

女性委員会
全国女性建築士連絡協議会
東京会場参加者