全件表示
旧基準木造住宅のより経済的な耐震改修方法を習得するための講習会を開催します。
2025年7月30日(水)
12:30~16:00 (受付開始12:00)
岡崎市南部市民センター分館
【受講手数料】〈一般〉8,000円、〈会員〉4,000円
2025年7月26日(土)~令和8年1月24日
愛知建築士会 会議室、他
全受講(34時間)20,000円、部分受講(一般)1,000円/1時間、部分受講(ヘリテージマネージャー)500円/1時間
旧基準木造住宅のより経済的な耐震改修方法を習得するための講習会を開催します。
2025年7月22日(火)
12:30~16:00 (受付開始12:00)
(公社)愛知建築士会 会議室
【受講手数料】〈一般〉8,000円、〈会員〉4,000円
建築士法の規定により、建築士事務所に属する建築士は、3年ごとの建築士定期講習が義務付けられています。
2025年7月10日(木)
9:45~17:30 (受付9:20~)
(公社)愛知建築士会 会議室 (名古屋商工会議所ビル9階)
【受講手数料】12,980円 (テキスト代、消費税を含む。)
2025年6月27日(金)及び2024年6月28日(土)2日間
両日共に 10:30~17:00
愛知建築士会 会議室
18,800円(テキスト代含む)
2025年6月20日(金)
13:45
建築総合展 特設ステージ(ウィンクあいち8階)
無料
2025年6月19日(木)
10:30~12:15 (受付10:15~)
建築総合展NAGOYA 特設ステージ(ウィンク愛知8階展示場)
無料
2025年6月19日(木)
15:20~16:50
ウインクあいち11階1102会議室
会員:1,100円、会員(専攻建築士・ゴールド会員):1,000円、非会員:1,500円、非会員(専攻建築士):1,400円
車いすトラベラー三代達也氏をお招きし、世界を旅しながら経験した建築について1部で語って頂き、2部では世界と日本のバリアフリー環境の違いを建築の視点から対談形式で語り合うセミナーを開催。
2025年6月19日(木)
13:15~14:45
ウインクあいち1102会議室
無料
2025年6月19日(木)
13:20
建築総合展 特設ステージ(ウィンクあいち8階)
無料
2025年6月19日(木)
15:00
建築総合展 特設ステージ(ウィンクあいち8階)
無料
建築士法の規定により、建築士事務所に属する建築士は、3年ごとの建築士定期講習が義務付けられています。
2025年6月5日(木)※定員終了
9:45~17:30 (受付9:20~)
(公社)愛知建築士会 会議室 (名古屋商工会議所ビル9階)
【受講手数料】12,980円 (テキスト代、消費税を含む。)