常設委員会
女性委員会では2011年東日本大震災直後より毎年「防災セミナー」を開催し、防災に関する知識を深め、建築士としてできることは何かを考え続けています。
令和5年5月12日、建築総合展NAGOYAにて防災セミナーを開催しました。
防災セミナーの報告文(会誌『愛知の建築』掲載)
第2回「不都合な事を考える-濃尾地震後の建築界の対応から学ぶ事」講師 西澤泰彦氏
第4回「南海トラフ巨大地震・津波に備えて~愛知県では~」講師 川崎浩司氏
第6回「避難所での女性への配慮~建築士が避難所でリーダーシップを取るために」講師 阪本真由美氏
第7回「いざというとき建築士だからできること~合言葉は命・支え合い・自ら動く~」講師 近藤ひろ子氏
第9回「過去を知り未来に備える~先人は災害をどう乗り越えてきたか~」講師 武村雅之氏
第10回「過去の災禍に学ぶ~災害と感染症の深い関わりを学ぶ~」講師 福和伸夫氏
第11回「復興10年 大船渡の声を聴く 建築士に望むこと」講師 齊藤賢治氏
第12回「不安定社会における住まいまちづくり」講師 大月敏雄氏
第13回「みんなの『やる気』で未来へつなぐ防災」講師 阪本真由美氏
1~12回の内容を一覧表にまとめました。